冬の高尾山2023.12.19

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

高尾山を知っていますか?

関東の人なら知らない人はいない!というほど有名な山ですね。

山頂までのルートはたくさんあり、スニーカーで行くことができるルートもあれば、トレッキングシューズでないと険しいルートもあります。

高尾山山頂の手前には髙尾山薬王院があり、たくさんのご利益があるパワースポット巡りもできるので、ハイキングパワースポット巡りの両方を楽しむことができる魅力的な場所です。

高尾山について少し調べてみると平日でも一年中込むようなので、冬の平日朝早く行くことにしました。

晴れていれば山頂から富士山を見ることができるそうなのですが、残念なことに曇り空でした。

ケーブルカー

髙尾山薬王院祈祷殿駐車場(1日500円)に車を停めて、ケーブルカー乗り場へ少しあるきます。

本当はエコーリフトに乗りたかったのですが、運休していたので今回はケーブルカーに乗りました。

ケーブルカーとエコーリフトの乗車券は、どちらも同じ料金で往復950円です。

ケーブルカーは、かなり急勾配で少し怖いくらいでした。

始発所要時間
ケーブルカー8時6分
エコーリフト9時12分

ケーブルカーを降りると、「天狗焼」という黒豆餡の入ったスイーツを販売しているお店(香住)があるのですが、まだ営業時間前だったので帰りに寄ることにしました。

高尾山さる園・野草園

少し歩くと、「高尾山さる園・野草園」があります。

中から、おさるさんの「キーキー」という声が聞こえてきました。

今回は中に入りませんでしたが、次回は入ってみたいと思います。

タコ杉

タコの足のようにうねった木の根に存在感があります。

触ってみたいところでしたが「触らないでください」との注意書きがあったので諦めました。

タコ杉のすぐ横に、「開運・ひっぱりダコ」があります。

浄心門

タコ杉を過ぎると、浄心門があります。

高尾山薬王院の入口です。

道の両端には、赤い灯篭が並んでいます。

男坂・女坂

左にあるのが、階段で一気に登る「男坂

右にあるのは、ゆるやかな上り坂を歩く「女坂

今回は「女坂」を歩いて森林浴を楽しみました。

ちなみに「男坂」の階段の数は、人間の煩悩の数と同じ108段だということです。

高尾山薬王院

「高尾山薬王院」に到着しました!

たくさんお参りして、パワースポット巡りを楽しみましょう♪

入口の山門(四天王門)には、四大守護神(多聞天、広目天、増長天、持国天)が安置されています。

左の写真は「願叶輪潜(ねがいかなうわくぐり)」❝厄除開運

右上の写真は「八大龍王堂(はちだいりゅうおうどう)」❝金運up

右下の写真は「良縁祈願結び処(りょうえんきがんむすびどころ)」❝縁結び

この隣に「置くとパス(おくとぱす)」❝合格祈願❞があるのですが、木彫りのタコが見当たらないため写真を撮り忘れてしまいました。

そのすぐ右側に階段があり、仁王門をくぐると「大本堂(だいほんどう)」です。

お参りすることに夢中になってしまって、写真を撮り忘れてしまいました!

残念な気持ちでいっぱいです。。。

大本堂の右側に「愛染堂(あいぜんどう)」❝恋愛運up

そして「大師堂(たいしどう)」❝開運❞があります。

大師堂の近くに「願い石(ねがいいし)」❝満願成就

大本堂の左側に「苦厄打ち封じ(くやくうちふうじ)」❝厄除け

とたくさんパワースポットがありましたが、こちらも写真を撮り忘れてしまいました!残念。

大本堂左側の階段を上って「本社(飯縄権現堂)」(いづなごんげんどう)❝開運❞へ向かいます。

本社(飯縄権現堂)」(いづなごんげんどう)❝開運❞です!

左右に烏天狗の像があり、飯縄大権現を守っています。

飯縄権現堂の左側に次のスポットがあります。

右上の写真は「天狗社(てんぐしゃ)」❝健康運up

右下の写真は「福徳稲荷社(ふくとくいなりしゃ)」❝商売繁盛

この奥に「奥の院(おくのいん)」がありますが、今回は工事中の為迂回路を通って高尾山山頂を目指しました。

高尾山頂

高尾山頂!晴れていれば富士山が見えるそうですが、雲が多くて見えませんでした。

あいにくの曇り空。。。

少し休んでから下山。

天狗焼とそば付天丼

今回の旅で食べた物は、左上写真の「天狗焼(200円)」と右下写真「そば付天丼(1680円)」です。

天狗焼は、ケーブルカーの駅前にある「香住」で買うことができます。

小豆ではなく黒豆なので食べ応えがありました。

すぐに食べますか?」ときかれて「はい」と答えたら、焼きたてをいただけたのでとても嬉しかったです!

皮が薄くパリパリ黒豆がごろごろしている餡、焼きたてなので温かくて本当に美味しい!

お土産にしても良いなと思いました。

そば付天丼は、ケーブルカーで降りてきて表参道にある「栄茶屋」さんでいただきました。

ガイドブックには「自然薯そば」が紹介されていましたが、とてもお腹がすいていたので「そば付天丼」にしました。

お蕎麦はつるつるっと美味しく、天丼はサクサクの衣タレがたっぷりで海老やキノコなどボリュームがたっぷりありました。

トリックアート美術館

高尾山口駅のすぐ目の前に「トリックアート美術館」あったので、寄ってみました。

写真は少ししか撮りませんでしたが、トリックアートの作品がたくさんあるのでぜひ寄ってみてください。

驚き感動体験することができます。

入館料:1400円(インターネット割引券を使うと1200円になります)

極楽湯

帰る前に、高尾山口駅に隣接している「極楽湯」にも入ってきました。

内風呂、露天風呂、の他にサウナもあり、うたた寝ができる場所やマッサージをしてくれるところもありました。

天然温泉の露天風呂は「あつ湯」ということで、冬空で冷えた体が温まりました。

入館料:1100円(タオルのレンタルなどは別途料金あり)※平日料金