紅茶を「ジャンピング」で楽しく美味しく!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

tea&coffee

紅茶を入れるとき、「ジャンピング」が起こると幸せな気持ちになります。

 

茶葉が踊ってるみたい!

紅茶のジャンピングを知っていますか?

ティーポットの中に新鮮な茶葉と熱湯を勢いよく注いでしばらく見ていると、茶葉がまるで楽しく踊っているように回転しながら上下に浮いたり沈んだりを繰り返します。これをジャンピングと言います。

このジャンピングを楽しむ為に、ガラス製の丸いティーポットを用意してください。

茶葉の動きをよくみることができ、幸せな気持ちになります。

紅茶の入れ方(1人分)

1. ティーポットに茶葉(ティースプーン軽く2杯)入れます。

2. 沸かしたての熱湯(350ml)を、20~30cmほどの高い位置から勢いよく注ぎます。

3. 3分程待ち(蒸らし)ます。

4. 軽くティーポットを揺らして濃度を均一にしてから、茶こしを使ってカップに注ぎます。

・茶葉の量は、自分好みの量に加減して良いです。

・お湯の量(350ml)は、1人前2.5杯分です。1杯目は香りを楽しみ、2杯目は色と味を楽しみます。3杯目は最後の一滴(ベストドロップ)まで注ぎます。

・2杯目3杯目は濃くなってしまうので、お湯を注いで好みの濃さに調整します。

 

ジャンピングの楽しみ方

ガラス製の丸いティーポットに、上記の要領で茶葉を入れて熱湯を注ぐと、ジャンピングが始まります。

1. まず、すべての茶葉が上に浮かびます。

2. しばらくすると、水分を吸収した茶葉がハラハラと沈みはじめ、対流で上下に浮いたり沈んだりを繰り返します。

3. 最後は、全ての茶葉が底に沈みます

 

ジャンピングの条件

1. 新鮮な汲みたての水(酸素をたくさん含んだ水)を使ってください。

 しばらく汲みおいた酸素の少ない水や、ペットボトルの水、沸かしなおした水では、ジャンピングが起こりにくいです。

2. お湯の温度は、93~95度。ぼこぼこと激しく沸き立つ前に火を止めてください。

 沸騰しすぎると酸素が抜けて、ジャンピングが起こりにくくなります。又、ぬるくてもジャンピングは起こりません。

3. 沸かした熱湯は、ティーポットの茶葉まで30cmくらいの高さから、勢いよくたたきつけるように注ぎます

 注ぎ口をポットに近づけたり、注ぎ口が小さかったり、注ぐ熱湯に勢いがないとジャンピングは起こりにくいです。

 

最後に

ジャンピングが起こった紅茶は、味、香り、色も強く、うま味や甘味があり、おいしく感じるということなので、毎回、完璧なジャンピングが起こせるようにしたいですね。

コーヒーコーディネーターの資格取得後、次は「紅茶コーディネーター」に興味がわいて通信講座を受講してしまいました。

紅茶を茶葉で入れる楽しみを知りました。